祝 3歳
2012.04.25.Wed.23:20
ウェンディ 3歳になりました

早いな~
パパからの
のピンクのフリフリワンピース


こんなの着せたことないから
はりきってレッスン場に着せていきました~

言わなくてもわかりますよ~ありがとうございます
ウェンが3歳になったということは
当然 棟君とバルトも3歳になった訳で・・・
バルトのブログから拝借 バルトおめでとう

ここまでがビジュアル系姉弟
んでもって 正義感と責任感の長男
真面目を絵にかいたような棟君
棟く~ん ちょっと今日くらい真面目を脱ぎ棄ててみようか
という事でウェンのワンピースを貸してあげることにしました

ウェンが3歳になったということは
当然 棟君とバルトも3歳になった訳で・・・

バルトのブログから拝借 バルトおめでとう




んでもって 正義感と責任感の長男

真面目を絵にかいたような棟君
棟く~ん ちょっと今日くらい真面目を脱ぎ棄ててみようか

という事でウェンのワンピースを貸してあげることにしました

私はウェンのいつも一生懸命な所が大好きです
息子の相棒として我が家に来て 非行に走る事もなく
素敵なレディに成長しました

ウェンの成長に負けず 私も頑張ります
こからも元気でね
ウェン 大好きだよ

ウェン 大好きだよ

7歳になりました
2011.10.17.Mon.12:55
本日 チュール 7歳の誕生日を迎えました
最近は 日向ぼっこ
が日課のチュール
真っ黒でよくわかりませんが 多分チュールです
ウェンちゃん チューちゃんが7歳だってよ
何かお祝いを・・・
お股 全開のポーズでお祝いですか
世間一般では「シニア」と呼ばれる7歳に突入し
睡眠時間も長くなりました
7歳と言えば 人生(犬生)の折り返し地点かな
と思います
パピーの頃から落ち着きが無くて いつになったら落ち着くのか
そんな心配ばかりしていたら
ちょいワル
なヤツに成長し 随分手を煩わせられました
今思えば 怒ってばっかりだったような気がします ごめん
猛反省です
そうこうしながらも、器用(貧乏)で 楽しみながら色んな事を覚えてくれました
最近ワンダフルに入られた方は知らないと思いますが
チュールは昔、アジ部でした(今はオビとカドリールね)
半年ほど前かな~
チュールとバー無しアジを楽しんでいたら
「あらっ
意外にアジリティー上手なんですね
」
とおっしゃて下さった方がいました
素直に「ありがとうございます」と答えました
それ以上は 何も言えませんでした
すっかり オヤジになってしまったけれど 今は同志みたいな感じかな~
以前のように 競技会前でも 張り詰めた緊張感もなく
かと言っていい加減でもなく
何とか ポイントもらえたら 恩の字 みたいな感じで頑張っています
チュールと学んできた事は 一つたりと無駄にせず
これからのウェンディとのお勉強に役立てていきたいと思っています
そうね
23日の競技会頑張るよ~
最近よく 寄り添っています
ウェンちゃんが 寄り添いに行くんですけどね
これからも 健康一番
明るい おもろい チュールでいてくれるだけで
私は幸せです

最近は 日向ぼっこ



真っ黒でよくわかりませんが 多分チュールです

ウェンちゃん チューちゃんが7歳だってよ

何かお祝いを・・・

お股 全開のポーズでお祝いですか

世間一般では「シニア」と呼ばれる7歳に突入し

睡眠時間も長くなりました


7歳と言えば 人生(犬生)の折り返し地点かな

パピーの頃から落ち着きが無くて いつになったら落ち着くのか
そんな心配ばかりしていたら
ちょいワル

今思えば 怒ってばっかりだったような気がします ごめん


そうこうしながらも、器用(貧乏)で 楽しみながら色んな事を覚えてくれました
最近ワンダフルに入られた方は知らないと思いますが
チュールは昔、アジ部でした(今はオビとカドリールね)
半年ほど前かな~
チュールとバー無しアジを楽しんでいたら
「あらっ


とおっしゃて下さった方がいました

素直に「ありがとうございます」と答えました
それ以上は 何も言えませんでした
すっかり オヤジになってしまったけれど 今は同志みたいな感じかな~
以前のように 競技会前でも 張り詰めた緊張感もなく
かと言っていい加減でもなく
何とか ポイントもらえたら 恩の字 みたいな感じで頑張っています
チュールと学んできた事は 一つたりと無駄にせず
これからのウェンディとのお勉強に役立てていきたいと思っています

そうね

23日の競技会頑張るよ~

最近よく 寄り添っています

ウェンちゃんが 寄り添いに行くんですけどね


これからも 健康一番

明るい おもろい チュールでいてくれるだけで
私は幸せです

祝 2歳
2011.04.25.Mon.23:54
今日は わが家のお姫様


と言う事は 棟クンとバルトの誕生日でもあります

あっと言う間に2歳になっちゃいました

兄の棟クン ウェンディ バディママ 弟のバルト
人間でいえば ピチピチのお姉ちゃんかな~
どこぞのブログでは「おてんば娘」なんて紹介されていましたが
きょうだいの中で紅一点ゆえに 少々 元気すぎる面もありますが
元気が一番ですものね~

本当に可愛くって いい子なんです



後ろ足が~短っ



母とバルトの2ショットに割り込むウェンディ
こうして いつでも 親子で顔を合わせられるのも幸せな事です

そして何よりの成長と言えば
息子と いいコミュニケーションがとれて アジまで出来るようになりました



何をするにしてもお互いのコミュニケーションをとる事が大事ですものね

アジ練・・・上手くいかなくって少々不機嫌な息子をウェンディが励まします


その笑顔は 何物にも代えがたいね

お楽しみの夕飯



フードに 馬肉と野菜の煮込みに めで鯛の刺身をトッピング

息子から おもちゃの
