OPDES in 原鶴
2010.09.27.Mon.22:50
9月25日
息子とウェンディ OPDES in 原鶴 に参加してきました
空は快晴 絶好の行楽日和
現地到着まで爆睡 の息子
ようやく目が覚め ちょっとお散歩
え~本日の応援団長を務めさせていただきますチュ~ル団長です
団員はお母さんのみ 精一杯応援させていただきます
朝はやっぱ 「ラジオ体操」から始まります (これがワンダフル流)
さすが、先生の かかとが上がってます
平均年齢高っ
その後 作戦会議 ミーティングがありました
このミーティングの場で ある方からの メールが読み上げられました
一人、一人 今日の課題や注意点を読み上げられる中で
ウェンディへ 「お母さんの言う事は聞かない事どーの こーの・・・」
えー、えーおっしゃる通りでござーます
先生がいるし 最初っから何にも言うつもりは無かったんですが・・・
私は貝のように口を閉じ よそ様のテントの陰から見学しました
さて、 まずはビギナーから
初参戦のふくちゃん
緊張しまくりのお母さん
倒れるかもしれないと思いきや・・・
お見事 1位 です
お次は チョビ
お~かっこえ~
素敵よ~ チョビはと~ても楽しそうでした
お次はノービス
兄・妹対決の前に ハンドラーが固い握手を交わしました
二人とも余裕の笑顔です
さて競技の方は・・・

ウェンディは・・・

カワユッす


愛コンタクト

結果は・・・
ノービス1

息子 見事 1位 でした

ノービス2

棟君3位入賞 おめでとうございます
ウェンディは失格しました

この後 兄・妹で記念撮影


とても いい思い出になりました
この場にバルトがいたらなあ~ ふっ とそんな事も思いましたが
またの機会があります

オレは魂こめて応援したんよ そのおかげやろ

はい、はい そーいうことにしときます
ここでお楽しみの昼食です


道の駅にお買い物~


栗おこわ

鶏飯おにぎり

鶏の焼いたの スパイシーで

お腹も満たされた後しばし休憩
AG組の始まり~
モコちゃん

タッチ 外しません

ホ~ップ

コロちゃん

課題の 「タッチを外さない」死守です

ジーク

おっ

結果
こんな感じです


ルイちゃんはJPの最初のバーで足をぶつけ
痛そうにしていたので途中棄権
AGも見送りました
ごめんなさい写真がありません

お大事にしてください

帰りの車の中で 一人反省会の息子
息子:「あ~ウェンディに悪いことした・・・」
私:「何が?」
息子:「見分の時、先生に ここは押したらだめよ~と言われた所をちょっと押してしまって失敗した」
私:「う~ん・・・それが分かるだけ成長したんじゃない

その後爆睡してました

もしかして 寝言やったんかな

何だか息子が ちょっとだけ逞しく成長したように見えました
競技後 色々、見ず知らずの方から声をかけられたようです
「ボク、何歳


「いつからアジリティーしてるの

来週はチュールと一緒にJKC in 山口で オビディエンスの競技会に挑戦します
負けられまへんな

私は往復の運転と応援でしたが
もの凄~~く疲れました

なので 道の駅で 疲労回復剤として果物を お買い物


帰りに野菜を買おうと思ったけどパス

イチジク泥棒が狙うほどの美味しいイチジク「とよみつひめ」
と売り場のおじさんが言ってました
出場された皆さんお疲れさまでした
遥々、応援に来て下さった リオパパ&ママさん ありがとうございました

また 動揺のあまり 息子の写真をとりそびれ、皆さんに送っていただきました

ありがとうございました

10月 競技会が続きますが 楽しく楽しく頑張りましょう

スポンサーサイト